洒羅さんちの日常

2周年

(何がとは言いませんがー)2周年、で御座います。月曜日の夜はさすがに慌ただしいので、1日前倒して日曜...
写真

梅雨の終わり

史上最速の梅雨明け、、、、と言う事でーまー、個人的には7月の半ばくらいに台風とかが通過して、太平洋高...
洒羅さんのEXPO2025

大阪関西万博雑感 其の壱

初回は雨のせいで、振り返る気にもならなかったんですが、前述の通り大満足の2回目を経験できたので、やっ...
洒羅さんのEXPO2025

2回目は猛暑

昨日は2回目の万博へ。「仕事はどうした!?」と言われそうなんですが、そこはまーー、ゴニョゴニョ、...
洒羅さんちの日常

ダブルヘッダー

週末は毎年お馴染み農作業。取り敢えず第一弾として、土曜日に実家帰って植えるの手伝ってきました。ここま...
洒羅さんちの日常

日本国宝展

大阪市立美術館、3年ほど改装で休館してたんですが万博に合わせてリニューアル。見に行く時間無かったんで...
洒羅さんちの日常

新しい子

話は少し遡って雨の万博の翌日、先週の日曜日のこと。雨でぐしゃぐしゃになった洗い物一式、今日はとことん...
洒羅さんのEXPO2025

初回は雨

万博開幕から1ヶ月。諸々片付きまして、やっと参戦ー!と思ったんですがー生憎の雨。日程変更とかも考えた...
写真

アートの島

ゴールデンウィークがアッサリだったので、ピークを避けて、週末はガッツリお出掛け。大阪から約3時間。岡...
写真

植物園のハシゴ

GWも後半戦。先週も言うてた気がしますが、今年はコンパクトに纏まってるだけにあまり遠出はせずに、近場...