相方が見に行くと仰るので、一緒に連れてって貰いました。

Wicked オズの魔法使いの前日譚的な物語。元はブロードウェイのミュージカル。
なので、めっちゃ歌いますw ってか、本編の2/3は歌の勢い。
国内では、劇団四季がよくやってます。大阪では現在進行形で公演中。
相方は四季版は見たことがあるそうな。洒羅さんは初見。ミュージカル見たこと無い人でも置いてけぼりになったりはしないので、十分楽しめます。
見に行ったのが4月20日と言う事でー、その2日前が名探偵コナンの新作映画封切りという、最悪のタイミング。
映画館、とにかく激混み。2・30分に1回のペースでコナンやってるなか、他の映画は上映回数数えるほど。そんな逆境に負けず、なんと座席は完売。
まー、感想としてはー、実にブロードウェイやなー、、、、とw
人種とか、マイノリティーとか、あーはいはい、やっぱり一番言いたいのはそう言うことねー。といった感じ。ただまー、あまりしつこく、全面に出してこないのは、あちらの国の良いとことかなと。そこはあくまでエンターテインメントなんでしょうね。あとは、気付けない人達には何を言っても無駄という割り切りもあるのかもしれませんがw
ひたすら歌うので、上映時間長い割にストーリーは大して進みません。歌と音楽を楽しむ作品。ミュージカル映画、って事なんでしょうね。
文句ばっかり言ってますが、音楽・歌・踊り、どれを取っても最高の仕上がりでした。セットもお金かかってる感があります。音だけならYouTubeでも聞けますが、アレを映画館のサラウンドで聞くのは臨場感があって良いなと。完売するだけの事はあります。
5月初終了予定でしたが、どうやら少し延びた模様。
機会があれば、ぜひーw