諸行無常

形ある物はいつか壊れる、って話ではないんですがー

サーバー用PCに乗っかってるHDDがいよいよ警告を出してきました。
代替処理保留中の云々かんぬん、まーHDDが劣化してくるとよく出てくるヤツです。

まー、

まーまー、

まーまーまーまーまーまー(ぁ゛

しゃーないっすね

稼働時間エライ事になってますからねー。
積算でほぼ9年。稼働しっぱなしに近い状態。
ブラック企業もビックリな使い倒しっぷり。磁気ディスクもですが、軸とかベアリング、あとモーターとか動きっぱなしで良くここまで保つなと、、、、

関心するのはこれくらいにして、過去の経験的にはこっからあと最低でも半年は保つ気がするんですが、24時間稼働のPCでチキンレースやっても仕方ないので、さっさと換装してしまうことに。
ここで渋ってデータ全部ぶっ飛んだ日には、IISの再設定からPHP、MySQL入れてWordpress再展開まで、面倒臭い作業のオンパレードが待ってるのが分かってるので早めに対処。

と言うわけで、Am○zonで比較的コスパが良くて在庫のあったcrucialのP3 Plusに。ノーマルのP3がすぐに手に入ったら良かったんですが、入荷待ち状態。差額500円くらいだったと思います。一応TLCかなー。タブレットだったり、ミラーレスのレンズだったりと、ここんところクラッシュから予定外の出費が続いてて痛いところなんですが、こればっかりはどうしようも無い。
取り敢えず、次の週末にでもシステムのクローンをやろうと思います。
土曜日の午前中くらいかなー。数時間サーバーが止まってるかもしれませんが、あしからずw