なら燈花会

最後に行ったのが2019年だったらしいので、5年ぶり? 間にコロナ中止を2年ほど挟んでるはずなんで、体感的にはもう少し短く感じますがー、まー色々あった5年間だったなー、と。

今年もライトアップされたお盆の奈良へ。

撮影メインっていうよりも“一緒に見に行く”パターンだったので、ミラーレスしか持って行って無いし、三脚も無いんでISO感度思いっきり上げて手持ちで撮ってますが、まーこの程度なら許容範囲内かなと。

一週間ほど開催期間があったなかでこの日が最終日。
この日だけは春日大社と東大寺大仏殿もサイトアップされてました。

こう、、、中段の窓から覗く盧舎那仏の顔が光の加減もあって、なんとも不気味w

日が落ちても蒸し暑い夜でしたが、奈良公園周辺を2時間ほど散策。
良いお盆の締めくくりになりました。

まっ、夏休みはもうちょっとだけ続くんですけどねーw