
土曜日にミラーレスが壊れちゃったのでスマホの写真だけでー。
日曜日は雨予報をかいくぐって赤目四十八滝へ。何年ぶり? って言うのを先月の末に調べてたらノンストップで動き回ってた過去が出てきて呆れかえったのは少し前に書いた話しだったりするんですが。

ホント幸運な事に雨に降られる事もなく無事最深部まで往復3時間のトレッキング。川沿いと言うこともあって、この残暑のなかでも幾分過ごしやすかったです。それでも、30度は確実に越えてたとは思いますけどねー。ホント、何とかならんモンかと。
あとは、壊れたミラーレスもですね。コッチは何とかならんかと言うより、何とかせにゃならん、なんですけどねー。一応候補は絞りました。同じ轍は踏みたく無いので、沈胴式は除外で。ただ携帯性は失いたく無いので、なるべくコンパクトなレンズ。あとはキットレンズがかなり暗かったので、出来るだけ明るいめで、ってなると選択肢はかなり絞られました。後は何を妥協するかと、サブ機なんでお金は出来るだけ使わない方向で。近日中に答えが出せれば良いなと。上手くいきますように。