一気に冷え込んできましたが、それでも10月11月と暖かい日が続いたせいか、紅葉の進みは遅れ気味。
と言う事でー、

無事? 2023年の紅葉第二弾ー。
そうは言っても遠出は出来ないので近場で。
大阪は箕面市、真言宗勝尾寺。

勝ちだるまのお寺として有名。
おみくじもだるまにちなんだ形になっていたりで、そのせいか、境内には到る所にだるま、だるま。

ここでしか味わえないフォトジェニックな光景がお目当てなのか、外国人の方もたくさん。
紅葉のシーズンだけでかなりの人が訪れるらしく、公共交通機関で行ったんですが、行きも帰りも1時間以上かかってました。
下手したら、境内にいた時間より移動の方が時間かかってたかも。
それでも、時間掛けて行くだけの価値はあったと思います。

色々あって予定がタイトになりがちな今年の秋でしたが、なんとか完走出来そうです。
目の前には冬。そろそろ冬の支度を終わらせたいと思います。